# ※この記事は「オジレビュー|40代おじさんたちのがっち口コミ」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ
映像ライフを一変させる次世代レコーダー!ソニー「BDZ-FBT4100」ブルーレイディスクレコーダー
今日、編集部が紹介したいのが「ソニー BDZ-FBT4100 ブルーレイディスクレコーダー」です。我が家のテレビ環境を劇的に進化させた、頼もしい録画パートナーの実力をお伝えします。
「BDZ-FBT4100」は、大容量1TBのハードディスクを搭載したブルーレイレコーダーで、4Kチューナーも内蔵した多機能モデルです。番組の録画はもちろん、スマホ連携や動画配信サービスへのアクセスまで、テレビライフを豊かにする機能が満載の一台です。
なぜこの製品を選んだのか
実は我が家の古いレコーダーが突然の故障。「もう録画できない!」と妻からの悲痛な叫びを受けて急遽買い替えることになりました。単なる代替品ではなく、今後5年は使える良いものを、と考えて選んだのがこの機種です。
選定の決め手は、何と言っても大容量の1TBハードディスク。家族全員がそれぞれのドラマやバラエティを録りだめる我が家では、容量不足の悩みが絶えませんでした。「もう容量がない!」と言い合いになることもしばしば…。この製品なら、ドラマ約130時間分の4K番組を録画できるというから心強いですね。
また、4Kチューナー内蔵という点も大きかったです。昨年購入した4Kテレビの能力を最大限に活かせる相棒が欲しかったんです。
驚きの高画質と多彩な録画機能
実際に使ってみて最も感動したのは、その映像美です。特に4K放送の録画再生時の鮮明さには本当に驚きました。
例えば、先日録画した紀行番組では、山の稜線の細部や渓流の水しぶきまで克明に再現されていて、まるでその場にいるような臨場感を味わえました。妻も「こんなにキレイに見えるなんて!」と目を丸くしていました。
また、「おまかせ・まる録」機能が非常に便利です。好きなキーワードや俳優名を登録しておくだけで、関連する番組を自動で録画してくれます。私は大河ドラマと阿部寛さん出演作品を登録しておいたら、知らなかった特番まで録画してくれていて嬉しい誤算でした。
さらに、2番組同時録画も可能なので、家族での「録画の取り合い」が激減しました。妻のドラマと息子のスポーツ中継が重なっても、両方録れるんです。これは家庭の平和に一役買っています(笑)
スマホ連携で広がる活用シーン
「BDZ-FBT4100」の魅力は、その先進的なネットワーク機能にもあります。
専用アプリ「Video & TV SideView」を使えば、外出先からでもスマホで録画予約ができるのが本当に便利です。先日、飲み会の席で「今夜、面白い番組があるけど帰れないな…」と思った時も、その場でササッと予約完了。家に帰ったら無事録画されていました。
また、録画した番組をスマホやタブレットに持ち出せる機能は、通勤電車での活用にぴったりです。朝のラッシュ時も、前日録画したニュース番組を快適に視聴できるようになりました。
家の中なら、寝室やキッチンのスマホやタブレットで再生できるのも魅力的。妻がキッチンで料理しながら録画ドラマを見られるようになって、料理の腕前も上がった気がします…(冗談です)。
豊富な動画配信サービス対応
このレコーダーを使って特に便利だと感じるのは、Netflix、Amazon Prime Video、YouTubeなどの動画配信サービスに直接アクセスできる点です。
これまでは動画配信を見るたびにテレビの入力切替やリモコンを変えなければならず、特に年配の両親が来た時は操作説明が大変でした。今ではレコーダー一台で完結するので、「〇〇のリモコンで△△ボタンを押して…」といった面倒な説明が不要になりました。
先週は、両親が訪ねてきた際も「これ一台で地上波もNetflixも見られるんだよ」と自慢すると、「使いやすくていいねぇ」と感心されました。テレビ周りがスッキリしたことも好評でした。
他機種と比較しての強み
購入前に他メーカーの同価格帯モデルと比較検討しましたが、BDZ-FBT4100の優位点はいくつもありました。
まず、ソニー独自の高画質技術「X-Reality PRO」による映像処理能力。地デジの番組でも、アップコンバート処理によって鮮明さが増しているのが分かります。古いバラエティ番組を見ても、以前より色鮮やかに感じるほどです。
また、操作性の良さも特筆もの。直感的なインターフェースで、IT音痴を自認する私でも迷わず操作できます。実は前のレコーダーでは、複雑な操作に四苦八苦していたんです。今では小学生の息子でも簡単に録画予約ができています。
さらに、他機種では別売りのことが多い長時間録画モードも標準搭載。画質を少し落とせば、1TBでもさらに長時間の録画が可能になるのは大きなメリットです。
こんな人におすすめ!
BDZ-FBT4100は特に以下のような方におすすめします:
- 家族で様々な番組を録画するご家庭
- 4Kテレビの高画質を最大限に活かしたい方
- スマホとの連携機能を重視する方
- 動画配信サービスもテレビの大画面で楽しみたい方
- 使いやすさと高機能を両立したレコーダーを求める方
気になる点・改善してほしいところ
一方で、気になる点や改善を望む部分もあります。
やはり最初に感じたのは、本体の起動に少し時間がかかること。電源を入れてからメニュー画面が表示されるまで約20秒程度かかります。急いでいるときはこの待ち時間がもどかしく感じることも。
また、4K放送の倍速録画に対応していない点は残念です。通常の地デジなら3倍速録画もできるのに、せっかくの4Kが標準モードのみというのは少し物足りません。
リモコンについても、ボタンが多く初めは戸惑いました。基本操作は簡単なのですが、応用操作になると説明書との首っ引きになることも。ボタン配置をもう少しシンプルにしてくれると、さらに使いやすくなると思います。
価格面では、決して安くはないので、コストパフォーマンスを重視する方は一考の余地があるかもしれません。ただ、長く使うことを考えると、その価値は十分にあると感じています。
まとめ:テレビライフを変える万能レコーダー
総じて「BDZ-FBT4100」は、日々のテレビ視聴と録画を格段に快適にしてくれる頼もしいパートナーです。高画質、大容量、使いやすさの三拍子が揃った製品と言えるでしょう。
購入から3ヶ月が経ちましたが、我が家のテレビライフは見違えるように便利になりました。「あの番組、録り忘れた!」という悲鳴も聞かれなくなり、家族それぞれが好きな時間に好きな番組を楽しめています。
特に4K映像の美しさは言葉では表しきれません。自然番組や映画を見るたびに「テレビって、こんなに綺麗だったんだ」と新鮮な感動を覚えます。
多少の気になる点はあるものの、使えば使うほどその価値を実感できる製品だと確信しています。テレビ環境のアップグレードをお考えの方には、自信を持っておすすめできる一台です。
※この記事は「オジレビュー|40代おじさんたちのがっち口コミ」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ