【40代おじさんの口コミ・評判】「Hypervolt Go 2(持ち運び向け)(筋膜リリースガン)」を実際に使ってみた正直感想

通勤時のコリも自宅で解消!持ち運びに便利なHypervolt Go 2

※この記事は「オジレビュー|40代おじさんたちのがっち口コミ」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ

今日、編集部が紹介したいのが「Hypervolt Go 2」です。この小型マッサージガン(筋膜リリースガン)は、日常のちょっとした筋肉の疲れやコリを手軽に解消してくれる強い味方です。

「Hypervolt Go 2」は、コンパクトサイズながらパワフルな振動で筋肉の緊張をほぐしてくれる筋膜リリースガンで、デスクワークや運動後の筋肉ケアを手軽に行える便利なアイテムです。

利用者は普段の疲労回復はもちろん、スポーツ前後のケアやリモートワーク中の肩こり解消にも活用でき、その携帯性の高さと効果的な振動機能で日常の体調管理をより効率的にサポートしてくれます。

なぜ私がHypervolt Go 2を購入したのか

私は週に3回ほどジムで筋トレをしているのですが、年齢とともに筋肉痛の回復が遅くなってきたことに悩んでいました。さらに、リモートワークが増えたことで、デスクに向かう時間が長くなり、肩や首のコリが慢性的になっていたんです。

もともとマッサージ店には月に1回くらい通っていたのですが、忙しさや費用を考えると、自分でケアできる方法を探していました。そんな時、ジムの友人が使っていたのがこのHypervolt Go 2だったんです。

「大きい筋膜リリースガンは持っていたけど、重くて使うのが面倒になっていた」という友人が、このコンパクトなサイズ感を気に入って愛用していると聞いて、試しに使わせてもらったところ、その効果に驚いたんです。その日のうちにネットで注文してしまいました。

Hypervolt Go 2の特徴と主な利点

Hypervolt Go 2を使っていて最も気に入ったのは、そのコンパクトさとパワーのバランスです。

例えば、一般的な筋膜リリースガンと比べて半分ほどのサイズなのに、振動の強さは決して妥協していません。重さもわずか680gほどで、片手で楽々と操作できるのが大きな魅力です。

振動の強さは2段階から選べるので、腕や肩といった繊細な部位には弱めの振動、太ももやふくらはぎのような大きな筋肉には強めの振動と、部位に合わせて使い分けられるのも便利です。

また、バッテリー持続時間が約3時間と長いのも魅力的。一度の充電で1週間程度は余裕で使えるので、充電のことを気にせず使用できます。特に外出先や旅行先でも気軽に持っていけるのが、このサイズ感の良いところです。

付属のアタッチメントも使い勝手が良く、標準の平らなヘッドと弾力のある丸いヘッドの2種類が付いてきます。平らなヘッドは広範囲をほぐすのに適しており、丸いヘッドはピンポイントで凝った部分に当てるのに最適です。

どんな人におすすめか

Hypervolt Go 2は特に以下のような方におすすめです:

  • デスクワークが多く肩こりに悩んでいる方
  • 筋トレやランニングなど定期的に運動をしている方
  • 出張や旅行が多く、移動中でもケアを怠りたくない方
  • 自宅で手軽にセルフケアをしたい方
  • マッサージ店に行く時間や費用を節約したい方

私自身、40代になってからは特に肩こりと運動後の筋肉痛がひどくなっていましたが、このHypervolt Go 2を使い始めてからは、朝起きた時の体の重さが随分と軽減されました。同年代の方には特にお勧めしたい一品です。

使い方と活用シーン

Hypervolt Go 2の使い方はとても簡単です。電源ボタンを長押しして電源を入れ、もう一度押すと振動強度が変わります。あとは気になる部分にヘッドを当てるだけ。

私の日常的な活用シーンをいくつか紹介します:

朝の目覚めのルーティンとして

起床後、シャワーを浴びる前に太ももやふくらはぎに軽く当てて血行を促進。眠気も吹き飛び、一日を活動的に始められます。

リモートワーク中の小休憩に

長時間のパソコン作業で肩が凝り固まってきたら、オンライン会議の合間に5分だけ肩や首に当てるようにしています。これだけで午後の作業効率が全然違います。

ジム通いの前後に

トレーニング前にはウォームアップとして軽く全身に当て、トレーニング後は特に負荷をかけた部位を重点的にケア。翌日の筋肉痛が格段に軽減されました。

旅行先でのリラックスタイムに

観光で歩き疲れた足に使うと、翌日また元気に歩き回れます。コンパクトなので、スーツケースの隙間にも余裕で収まります。

他の類似商品と比較した際の強み

市場にはさまざまな筋膜リリースガンがありますが、Hypervolt Go 2には明確な強みがあります。

まず、バランスの良さです。一般的な大型の筋膜リリースガンは確かにパワーがありますが、重くて持ち運びには不向き。かといって、もっと小さい製品だとパワー不足で効果を感じにくいことが多いです。Hypervolt Go 2はその中間を狙った絶妙なサイズ感と十分なパワーを兼ね備えています。

また、静音性にも優れています。以前使っていた安価な製品は振動音がうるさく、夜間に使うと家族に迷惑をかけてしまうことがありましたが、Hypervolt Go 2は驚くほど静かです。テレビを見ながらでも気にならないレベルなので、リラックスタイムを邪魔しません。

さらに、信頼性も高いと感じています。Hypericeという米国の有名ブランドの製品なので品質が安定しており、1年間のメーカー保証もついています。実際、6か月使っていますが、バッテリーの持ちも変わらず安定した性能を維持しています。

改善してほしいところ、気になる点

もちろん、完璧な製品というわけではありません。いくつか気になる点もあります。

まず価格帯が若干高めです。約3万円ほどするので、初めて筋膜リリースガンを購入する人にとってはやや敷居が高いかもしれません。ただ、マッサージ店に通う費用を考えれば、長い目で見ればコスパは良いと思います。

また、アタッチメントの種類が2種類だけというのは少し物足りなさを感じます。競合製品の中には4〜6種類のアタッチメントが付属しているものもあるので、もう少しバリエーションがあると用途が広がるでしょう。

充電ポートがUSB-C型ではなく独自の形状なのも少し不便です。旅行先で充電器を忘れると使えなくなってしまうので、この点は汎用性のあるUSB-Cなどに統一してほしかったですね。

最後に、日本語の説明書がやや分かりにくい点も改善の余地があると感じました。もう少し詳しい使い方や効果的な部位ごとの使用方法などが記載されていると、初心者にもっと親切だと思います。

まとめ

Hypervolt Go 2は「コンパクトさ」と「十分なパワー」に加え「使いやすさ」を兼ね備えた、40代の身体ケアにぴったりの筋膜リリースガンです。

デスクワークの合間の肩こり解消から、運動後の疲労回復まで、幅広いシーンで活躍してくれます。何より、持ち運びやすいサイズ感が最大の魅力で、これのおかげで「使おう」と思った時にすぐ使える手軽さが習慣化につながりました。

体のメンテナンスに少し投資してみようかなと考えている方、特に40代以降で筋肉のケアを本格的に始めたい方には、自信を持っておすすめできる一品です。

※この記事は「オジレビュー|40代おじさんたちのがっち口コミ」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ

タイトルとURLをコピーしました